家には救急箱、アンドロイドには応急手当の基礎知識をどうぞ!

スポンサーリンク

こんにちは!kuruです。

今の私はしおらしく、おしとやかな

素敵な女性へと成長しました。

(見えないから何とでも言う。)

しかし、幼少時代の私は

男の子と間違われるほど

やんちゃな子嬢でした。

 

休み時間や放課後は毎日にように

男の子に混じってドッジボールや

鬼ごっこ、Sの字(知らないかな・・・)

とにかく走りまくってました。

 

そして誰が考え出したのか、鉄棒の上を

どこまで歩いていけるか

鉄棒DASH!!が始まったのです。

私の通っていた学校には

なぜだか、鉄棒の数が無駄に多く

低学年用から中学年用、高学年用と

とズラーっと一列に並んでいました。

それが長い鉄棒の「道」に見えたのでしょう。


初めのうちは恐る恐る歩く程度で

低学年用コースで怖くなって降りるって

感じだったんですが

どんどん慣れてくると手を横に真っ直ぐに伸ばし

バランスを取りながら中学年用コースくらいまで

いけるように・・・・

そしてやんちゃ子嬢はひらめいたんですね。。。

((走ったらもっといけるやん!))

そう・・・単細胞は昔から・・・

頭の中では爽快に走り抜く自分の姿・・・

得意げに言いました。

「なぁなぁ!見とって!えぇ事思いついたんさ!行くで!」

 

子嬢は鉄棒の上に登り・・・走った!

しかし!!

目の前の景色が急にぐるんっと回転・・・

キャー!っと見ていた女の子の悲鳴・・・

そうです!豪快に転落です!

しかも低学年用コースで・・・オィオィ('ェ';)

 

男の子だったら大変なことになっていただろうと

思われる箇所を打ちつつ頭から地面へと・・・

 

ハッ!と気がつくと腕に凄まじい痛みが!

うぉぉぉ??痛いーーー!!

とっさに腕を変に出してしまったんでしょう・・・

優しい友達は慌てて

「大丈夫?どこ?ここ?」

っと腕をサスリサスリ・・・

ウギョーーー!!やめれぇぇ(≧0≦)~~

そんな時これがあったら、慌てずに済んだはず・・・


救命・応急手当の基礎知識

forポケットメディカ

慌てずに起動します。

↓けが・事故の応急手当を選択。

↓骨折したらしいを選択。

↓骨折の見分け方や、副え木の使い方などなど・・・

いつなにが起こるかわかりません

慌てずに対処する事が一番だと思います!

119番に電話!っと

わかっていても急にすこーんと抜けてしまう事は

よくあることです。

落ち着いてこのアプリを起動しましょう~(`・ω・´)b

 

■救命・応急手当の基礎知識forポケットメディカのダウンロードはこちらから↓

救命・応急手当の基礎知識 - Apps on Google Play
I find that basic knowledge of first aid by symptoms, first aid of injuries and accidents, cardio-pulmonary resuscitation, such as hemostasis.
この記事を書いた人
WEB編集部をフォローする
アプリ活用術
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ciQba(ちいくば)
タイトルとURLをコピーしました