【必見 Facebook設定の見直し】第5弾「知り合いかもの通知と設定」も見直してみよう!

スポンサーリンク

前回の記事に続いて、通知の設定についてご説明します!
前記事でチェックした15種類ある「受け取るお知らせの種類」項目のうち、今回は「知り合いかも」の通知設定にフォーカスします!

「知り合いかも」設定見直しをオススメする理由

FacebookがSNSユーザー総数世界1位になった背景で、「知り合いかも」機能の貢献度は計り知れません。
この機能は、ネット上でソーシャル・ネットワークを構築するために、「もっと多くの友達とつながっていこうよ」と、人と人とのつながりを促進する役割を担っているからです。

しかし、2009年にアメリカ・ニューヨークにあるadweek(1979設立)というビジネス専門誌が、Facebookの「知り合いかも」で表示された人物は、数年前に1回だけEメールをした人だったという検証記事を掲載して物議を呼びました。

「知り合いかも」表示のために、Facebookがユーザーの連絡帳やEメールから情報を吸い上げて分析していた疑いがかかったのです。
そういった理由からも、個人使用の場合は「知り合いかも」設定も見直しをオススメします。
ただし、Facebookを使ってビジネス人脈を山ほど築いていきたいのなら話は別です。

 

「知り合いかも」の通知をオフにする方法

設定とプライバシー」→「設定」→「お知らせの設定」→「知り合いかも」で下画面へ移動します。

デフォルトでは、「プッシュ通知」が許可の状態でした。(メール/SMSもあわせて確認しておきましょう)
一番上の「Facebookのお知らせを許可する」をオフにして下画面へ。
これで不要な通知がまた1つ減って、スッキリ!

 

スポンサーリンク

自分を相手のFacebookに表示させない方法

さらに、Facebookには相手に自分を表示させない方法があります。
何かしらの事情で、特定の人と絶対に関わりたくない場合にはMUST機能となるのでご説明します。

その方法は、「ブロック
該当者をブロックすることにより、相手のFacebookへのあなたの表示を回避することができます。

設定」→「プライバシー」→「ブロック」へ

ブロックリストを追加できる仕様です。
また、検索から特定の人物を探して、先手を打つようにブロックすることも可能ですよ。

 

友達になりたくない「知り合いかも」の削除

何度も表示されてくる「知り合いかも」、知り合いでもないのに……。
そんな時は、面倒ですが個別に削除していくしかありません。
一度削除をすれば二度と表示されないシステムになっています。

表示された「知り合いかも」画像の右上「X」をタップすれば完了です。

使い方によっては旧友と出会えたり便利で嬉しい「知り合いかも」ですが、時として不要な機能になる場合もあります。
より快適なSNSライフを送るために、1度設定を見直してはいかがでしょうか!

この記事を書いた人
WEB編集部をフォローする
アプリ活用術
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ciQba(ちいくば)
タイトルとURLをコピーしました