【Xperia Z3】使用前にやっておきたい10の初期設定方法/購入後やっておくべき事前設定

スポンサーリンク

Xperia Z3は購入しただけではまだ十分な性能を発揮させることができません。

この最新のスマホXperia Z3の能力を120パーセント発揮させるためには、今回紹介する、Xperia Z3の10の初期設定方法をまず実践しましょう。

ここで紹介する初期設定方法以外にも、【バッテリーを長持ちさせる設定方法】など、Xperia Z3の効能をさらに高めるウラ技が沢山あります。

XperiaZ3アイコン
■Xperia Z3のための10の初期設定方法

 

1、XperiaZ3を購入したら、まずは【電話帳の移行】から始めましょう。【microSD】から【Gmailの連絡先】にコピーし、そのままXperiaZ3インポートするとスムーズに連絡先を移行させることができます。

 

2、【ソフトウェア・アップデート】をしましょう。
【通知バー】、【クイック設定ツール】、【端末情報】、【ソフトウェア更新】の順番でタップをすることで、XperiaZ3を最新の状態にアップデートすることができます。

 

3、【ドライバのインストール】をしましょう。
micro USBを経由することでパソコンからXperiaZ3にドライバを自動的にインストールすることができます。ドライバをインストールするとPCとスマホとの間でのデータ転送やバックアップがスムーズにできるようになります。

 

4、【ダブルタップで画面を起動】させてみよう
XperiaZ3は、画面をダブルタップするだけでスリープ状態から起動させることができます。ただし、Xperia Z3のこの機能を利用するためには、【設定】、【画面設定】、【タップして起動】の順番で設定をする必要があります。

 

5、【前後両面にガラスフィルムを張る】
XperiaZ3は実は背面がガラス製でできています。そのため、Xperia Z3に強い衝撃を与えると、前画面は勿論ですが、背面にも傷がついたり、割れてしまう恐れがあります。そのような事故を事前に防ぐために、ガラスフィルムを表だけでなく後ろにも張りましょう。

 

6、【液晶の輝度を下げる】
できるだけXperiaを長時間利用できるように、液晶輝度の設定は標準よりも低めに設定しておきましょう。【通知バー】、【クイック設定ツール】、【画面の明るさ】の順番でタップをすることで、Xperia Z3の明るさを調整することができるようになります。

 

7、【スタミナモード】を設定する
液晶の輝度を下げる以外にも、バッテリーの消費を抑える機能がXperia Z3にはあります。それが【スタミナモード】です。
【スタミナモード】は標準ではオフになっていますので、節電のためにもオンにしておきましょう。

 

8、【ワイヤレスメディア転送】を設定する
Xperia Z3の写真などの画像データをパソコンに転送させるとき、いちいちmicroSDを経由させていたら面倒です。より簡単にデータ転送ができるように、ワイヤレスメディア転送を設定しておきましょう。

ワイヤレスメディア転送の設定方法は、【設定】、【無線とネットワーク】、【Xperia接続設定】、【USB接続設定】、【PCとペア設定】の順番でタップします。
ワイヤレスメディア転送
ワイヤレスメディア転送のウィザードが立ち上がれば、設定完了のサインです。

 

9、【オサイフケータイの設定】
Xperia Z3にはオサイフケータイの機能があります。Google Walletの設定を事前に行っておけば、アプリの購入がスムーズになりますので、ぜひ設定しておきましょう。

 

10、【アプリをインストール】

XperiaZ3の機能を高めるためには、Adobe Reader、Clipdroid、Chrome to Phone、ジョルテ、Rindoid、QuickPic、MX動画プレイヤー、などがオススメです。

他にもショッピングならばAmazonYahooオークション楽天アプリがオススメになります。

インターネットのニュースや雑学を知りたいときには、2chまとめViewerなどインストールしておくと、色々なことを学ぶことができます。

 

以上、【Xperia Z3】使用前にやっておきたい10の初期設定方法/購入後やっておくべき事前設定 でした!

タイトルとURLをコピーしました