スマホでもツイッターをやりたい!(アンドロイド)

スポンサーリンク

やっほー。

みんな、つぶやいてるかーい!

女子会でみんなと集まると

ツイッター(twitter)でだれそれがコレコレつぶやいてたとか

ツイッター発言が話題になることが多い今日このごろ。

みんなのまわりではどーお?

え? わたし?

ITオンチのわたしでも、さすがにツイッタくらいはやってますよ!

   仕事中にぶつぶつぶつぶつぶつぶつ。

   「眠い」だの「おトイレいきたい」だの、どーでもいいことを。

でもそろそろね。さむいからね。

おふとんの中でいもむしみたいに縮こまって

ぬくぬくとツイッターしたいんですわ。

なんだけど、ものぐさなわたし、

例によってスマホでツイッターは未挑戦。

アンドロイド(Android)を買ったとき、auの店員さんが

ツイッターのアイコンをホーム画面に作ってくれたんですが

放置してたの。

  いや正直にいうと…忘れてた……。

でも、

今日から始める!

おふとんライフを楽しむために! (おふとんパワー絶大)

と、意気込んだところで、しょっぱなから疑問が。

ホーム画面には「ついっぷる」と「ツイッター」、

両方のツイッターアイコンがあるんだけど、どちらがいいの?

店員さんがホーム画面に作ってくれたのは、「ついっぷる」。

コレ↓

なんでも、公式ツイッターより機能が充実してて使いやすいんだとか。

でも、例のITに強い友人A子は

「公式がオススメ」と断言。

「ツイッターにはね、

『ついっぷる』とかのツイッターアプリ

(またの名を「クライアント」)が幾つかあるけど

機能がシンプルなのは公式サイト。

どうせヨーコは多機能なアプリでも使いこなせないんだから

最低限の機能さえあればいいんじゃない?

むしろそれくらいシンプルじゃないと混乱するのが関の山。

あと、公式サイトはバージョンアップが一番早いの

何事も、まず御本家が更新されてから

その他の のれんわけが更新されるわけでしょ」

なるほど!

確かにシンプルなほうが分かりやすいし。

地味&ビンボーライター代表ヨーコ。好きな言葉は「無難」。

わたしのモットー、「迷ったら無難なほうを選べ」に従いまして

ツイッターアプリも、コンサバかつ無難に公式アプリを使いマース。

御本家は、水色の鳥さんマークだよ。

ではでは。

スマホdeツイッター、はじめるよー。

今日はこの手順でいきます。  さて、どこまでできるか。

①    ツイッターにログイン

②    つぶやく(ツイートする)

③    写真をUPする

④    友達のツイートに返信する

⑤    なぞのマークがあったら解明する

⑥    DM(ダイレクトメッセージ)を送る

⑦    ほか、設定?

 

①まず、ログイン。

ツイッターのアイコンをタップすると

おなじみユーザー名とパスワードの入力画面に。

  (今回もパスワードを忘れて再設定…マジ凹む)

ヨーコのアカウントが表示されました。

上のバーの、一番左のふきだしマーク

(グレーに染まってるやつ)がタイムライン(通称TL)。

自分がフォローしている人のツイートが

上から新しい順にバーっと表示されてるね。

パソコンで見る画面と同じだね。

② さ、つぶやいてみますか。

右上の、鉛筆とノートのマークをタップ。

テキトーに、「おさる」と入力。

でけた!

     プロフィール写真は、おさるがグテ~っと寝転がってる写真だよ。

③写真をUP

ギャラリー(フォトアルバムみたいなもん)から写真をピックアップし、

これにしよ。

1のメニューキー、2の「共有」をタップ。

ツイッターをタップ。

んで、本文を打つ

でけた!

ツイートの部分をタップすると、写真がドアップで表示されるよ。

割と簡単にUPできることがわかったので、

今後は出先でちょくちょく写真UPしよう。

あっ…!

友達T美のツイートだっ。

なんて好タイミング。 タスク④の友達のツイートに返信をします!

なになに?

「最近、洗濯物の渇きが悪いなー」って。

所帯じみたツイートだなヲイ

使い慣れないスマホで返信、返信。

T美のツイートの部分をタップすると、タップ部分が黄色に染まり…

T美のツイート(つぶやき)がドアップで表示。

Aのキーを押して、

返信文を打ち込んだら、右上の青い四角の「ツイート」をタップ!

でーきた。

今日は、ここまでにします。

眠むいのです。

次回は

⑧    マークの意味を解明する(上の写真のA~G)

⑨    DM(ダイレクトメッセージ)を送る

⑩    ほか、設定

をやりますよ。お楽しみに。

★本日の学び:ツイッターのアプリは、迷ったら「公式」にしよう!

タイトルとURLをコピーしました